駅からハイキング 横浜駅~桜木町駅 東急廃線跡(8.5km)の散歩コース詳細地図 JR東海道本線 横浜駅~JR京浜東北線 桜木町駅 神奈川県横浜市

駅からハイキング 横浜駅~桜木町駅 東急廃線跡

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、金色の人のような作品を見つけた。近くの小さな銘板をみると、これは「Grow」という作品で、『○○○○○○○』成長する人を表している。(7文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、京急ミュージアムをすこし過ぎた所に、小さな公園と、電車の形の丸い椅子を見つけた。その中の、黄色の電車の先頭にには『○○ ○○○○』行き、と記されていた。(くっつけて漢字6文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、青木橋の手前の道路向こうに、商店街入口のアーケードを見つけた。青い背面に、白い文字で『○○○○○』と記されていた。(漢字5文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、本覚寺にたどり着いた。付近の石碑には『史跡 ○○○○○○○跡』とあり、江戸末期には、景色の良かったこの場所が選ばれたようだ。(カタカナと漢字計7文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、神奈川台の関門跡にたどり着いた。付近の説明版によると、開港後外国人が何人も殺傷され、イギリス総領事『○○○○○○』を始めとする領事たちが幕府を非難したそうだ(6文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、彫刻通りの出口に、2つの作品のモニュメントを見つけた。その交差点付近にある作品は、1988年堀内正和氏による『○○○○○』という作品だった。(5文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、元平沼橋を渡った所に、横浜道についての説明版を見つけた。それによると、当時は、東海道筋から横浜への交通は『○○○○○』だったため、幕府は「横浜道」と呼ばれる道路を開いたそうだ。(5文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、右手に水天宮平沼神社を見つけたので、寄ってみた。社殿の右奥には、かわいい河童の石像があり『○○・○○○○○』と呼ばれているそうだ。(つなげて7文字で) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、戸部杉山神社にたどり着いた。社殿の前には狛鼠の回転することができる石像があり、左側には、『○○○○と鼠』という主題の、伝説のお話が記されていた。(漢字4文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、桜木町駅入口の手前に、「温故知新のみち」の説明板を見つけた。ここには『○○○○○○』というタイトルで、日本初の鉄道事業開始についての経緯などが、記されいた。(6文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ