駅からハイキング 国分寺駅~国立駅 新幹線資料館(9km)の散歩コース詳細地図 JR中央線 国分寺駅~JR中央線 国立駅 東京都国分寺市、小平市

駅からハイキング 国分寺駅~国立駅 新幹線資料館

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、「野川の水源」というタイトルの説明看板を見つけた。それによると、野川の始まりは『○○○○○○○○』の湧水からだそうだ。(漢字8文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、「姿見の池とその伝承」というタイトルの説明看板を見つけた。それによると、その名の由来は、鎌倉時代、恋ヶ窪が鎌倉街道の宿場町であったころ『○○○』が自らの姿を映して見ていたという言い伝えによるそうだ。(漢字3文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、「恋ヶ窪村分水」というタイトルの説明看板を見つけた。それによると、江戸時代に初め、ここ武蔵野台地は『○○○○』が低いことから人はほとんど住めない環境だったようだ。(漢字4文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、JA東京むさし国分寺ファーマーズ・マーケットにたどり着いた。その建物のエレベーターに乗って、屋上へ上がると『○○○○○○○』と呼ばれる、美しい屋上庭園が広がっていた。(7文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、窪東公園の入口にたどり着いた。その歩道脇、車道側には『○○○○○○○○』と記された木柱が建っていた。(9文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、ふれあい下水道館にたどり着いた。その敷地には、黄色と赤色の『礫泥水加圧○○○○○○掘進機』が、展示されていた。(全角カタカナ6文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、玉川上水を歩いていると「樹木のちがいをみてみよう」という、木の説明版を見つけた。それによると、樹形の高さ8mで、観賞用に植えられるのは『○○○○○○』という種類のサクラである。(全角カタカナ6文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、「砂川用水の由来」というタイトルの説明看板を見つけた。それによると、この水路は、1729年、飲み水に利用するため『○○○○○○』として玉川上水から分水してつくられたようだ。(漢字6文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、交差点の稲荷神社の手前に、青い文字の縦看板を見つけた。そこには『平和な未来を願い 太平の○○○○を守るまち』というスローガンが記されていた。(漢字4文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、新幹線資料館にたどり着いた。付近の説明版によると、この車両は、昭和47年2月に開業前山陽新幹線で当時の電車による世界最高記録の『○○○km/h』を達成した。(半角数字3文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ