駅からハイキング 南船橋駅~船橋駅 船橋親水公園(8.5km)の散歩コース詳細地図 JR京葉線 南船橋駅~JR総武快速線 船橋駅 千葉県船橋市

駅からハイキング 南船橋駅~船橋駅 船橋親水公園

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、道を歩いていると右手に、紐のような、黄色のオブジェを見つけた。近寄って周りを探してみると、銘板があり、この作品のタイトルは『○○○○○○』と記されていた。(ひらがな6文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、船橋港親水公園を歩いていると、石の集まりに出くわした。付近の説明版によると、この石材は、千葉県と姉妹都市提携をしている『○○○○○○○州』特産の石材である。(全角カタカナ7文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、伏見稲荷にたどり着いた。その傍には、昭和32年『○○○○』が選定した、全国温泉コンクールベストテン入選記念碑が残っていた。(漢字4文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、京葉道路の高架下に、舟が展示してあった。その内、のり養殖時に、のりを摘んだりひびの手入れをする為に使われた舟は『○○○』と呼ばれた。(全角カタカナと漢字計3文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、湊町2丁目公園にたどり着いた。園内には、3つの碑が建っていた。その中の一番右の碑には『三田浜塩田○○○○』と記されていた。(漢字4文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、船橋市民文化ホールの広場に、女性2人が背を向いて座っているオブジェを見つけた。この作品のタイトルは『○○○○』と記されていた。(ひらがな4文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、御蔵稲荷神社にたどり着いた。赤い鳥居の右には『○○○○郷蔵跡』というタイトルの説明版があり、ここに穀物をたくわえたり、年貢米を保管するための倉庫があったようだ。(漢字4文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、船橋大神宮に入り、灯明台の下にある説明板を探し出した。そこには、現在の灯明台は明治13年に再建され、明治28年に停止するまでの間、政府公認の『○○○○』として利用された。(漢字4文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、船橋市地方卸売市場に入り、食堂などがあるエリアに行ってみると、一番最初の角の看板には『○○○○通り』と、そこで営業するお店の名前が記された看板を見つけた。(4文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、交差点を左折した所の遊歩道の脇に『海老川造形道標10福像 ○○○○○○』と記された、大黒天様が鎮座していた。(6文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ