駅からハイキング 亀戸駅~門前仲町駅 深川を歩く(9km)の散歩コース詳細地図 JR総武線 亀戸駅~地下鉄東西線・大江戸線 門前仲町駅 東京都江東区

駅からハイキング 亀戸駅~門前仲町駅 深川を歩く

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、亀戸梅屋敷にたどり着いた。敷地に入ると「疫病退散」と掲げられた輪を見つけた。その右側にある「武塔神伝説」の説明版の裏に回ると『○○○○』というタイトルの別の伝説が記されていた。(漢字4文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、香取神社にたどり着いた。鳥居をくぐり参道を歩いていくと、左手の手水舎の右に、昔からこの地で盛んに栽培されてきた上が尖った作物の碑を見つけた。そこには『○○○○之碑』と記されていた。(漢字4文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、道路の左側の歩道を歩いていると、亀戸銭座跡にたどり着いた。そこには、銅貨製造工程のうち『○○○○(銭の表面を磨く)』の作業をしている図が展示されていた。(ひらがな4文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、猿江恩賜公園にたどり着いた。公園に入ってすぐの「猿江恩賜公園ご案内」というタイトルの説明版によると、このあたり公園北側地区は、以前『○○○』として使われたそうだ。(漢字3文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、道路の左側の歩道を歩き、橋を渡ってすぐの所で振り返ると「大横川」というタイトルの説明板を見つけた。それによると、大横川の名前の由来は『○○○』から見て横に流れるので、だったそうだ。(漢字3文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、芭蕉記念館へ向かう道路の左側を歩いていると『○○○○跡』と記された、石柱を見つけた。江戸時代は、ここから先の隅田川に橋が架けれられていたようだ。(漢字4文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、清澄公園に入り歩いていると、時計が付いた木の櫓を見つけた。公園入口から少し入った所にある「清澄公園案内図」によると、この建造物は単純に『○○○』と記されていた。(漢字3文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、深川江戸資料館にたどり着いた。正面入口の階段を登る所の柱にに、名誉江東区民で第48代横綱の『○○○○』顕彰コーナーの案内板を見つけた。(ひらがな4文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、富岡八幡宮にたどり着いた。本殿を参拝し、右へ散策していると「横綱力士碑」を見つけた。その右手前にある説明板によると、初代横綱は『○○○○○○』と記されていた。(漢字6文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、深川東京モダン館にたどり着いた。建物前の説明板には、タイトルとして『旧東京市○○○○』とあり、低所得者のために安くて栄養のある食事を提供する施設だったそうだ。(4文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ