駅からハイキング 栗橋駅 八坂神社 栗橋関所址碑(9.5km)の散歩コース詳細地図 JR宇都宮線 栗橋駅~JR宇都宮線 栗橋駅 埼玉県久喜市

駅からハイキング 栗橋駅 八坂神社 栗橋関所址碑

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、栗橋駅からエスカレーターで下りて出る直前の左の壁に、1832年当時の栗橋宿の絵図を見つけた。この絵図には川の氾濫から関所が流されないよう、水流を弱めるための杭で囲んだ『○○○』が描かれている。(3文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、静御前の墓にたどり着いた。敷地の右の方の石碑には歌が記されていた。直接は読めなかったが「静御前の墓」という説明板の最後の方に『舞ふ蝶の ○○○○○○ 塚のかげ』と記されていた。(6文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、道の右側に、説明板らしきものがあったので、振り返ってみると『○○○○○○○』というタイトルの当時の栗橋関所番士の住いについて説明が書いてあった。(漢字7文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、八坂神社にたどり着いた。鳥居をくぐってすぐ左の鯉の石造下の説明によると、この神社の神さまは、利根川の洪水のとき水没の中を『○○○』とが運んで来たものと伝えられている。(3文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、栗橋関跡にたどり着いた。右の説明板によると、栗橋関所は、日光道中が利根川を超す『○○○』に設置されていた。(漢字3文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、左側の歩道を歩いていると、歩道左の電柱に『ここは昭和二十二年の洪水で ○○○○○○ がこわれ赤い線まで浸水しました』という表記があり、注目してしまった。(6文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、住宅のすきまの、分かりずらい場所にある、会津見送り稲荷にたどり着いた。参道左の説明板によると、江戸時代に稲荷社の隣には、栗橋宿の名物であった『○○』を売る店があったそうだ。(漢字2文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、栗橋総合支所にたどり着いた。入口前の植木の中に、女性の石像があり、樹木で見えずらかったが、下部には作品名『○○○○』と記されていた。(全角カタカナ4文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、栗橋文化会館イリスの手前に、歴史的な建物を見つけた。近寄ってみると、水害から人や家財・食糧等を守るため、盛り土をして築いた建物である『○○○○○』についての説明板があった。(漢字5文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、鎌倉古道にたどり着いた。そこにあるプレートには『旧利根川○○○(鎌倉古道)』と記されていた。(漢字3文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ