駅からハイキング 上野駅~東京駅 江戸の歴史散策(8km)の散歩コース詳細地図 JR山手線 上野駅~JR山手線 東京駅 東京都台東区、文京区、千代田区、中央区

駅からハイキング 上野駅~東京駅 江戸の歴史散策

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、上野駅入谷改札を出て、右に伝っていくと、巨大なパンダの親子の展示を見つけた。このパンダの愛称は『○○○○○○ パンダ』と下に記されていた。(全角カタカナ6文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、不忍池辯天堂にたどり着いた。階段を登る手前中央付近に、蛇がどくろを巻いた不思議な石像を見つけた。その右側面には『○○○○○○』というタイトルで毎年春秋に行われる特別なご祈祷について説明書があった。(6文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、湯島天満宮にたどり着いた。裏門から入り、本殿を参拝し、参道から出る途中鳥居の手前右側に、大きな石碑があり、その真後ろを見ると『○○○』と記された小さな石碑がたたずんでいた。(漢字3文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、神田明神にたどり着いた。入口の壮大な赤い門の建物の名称は、右手前の説明書きによると『○○○』らしい。(漢字3文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、地蔵橋東児童遊園の脇を通りがかると『○○○○○跡』というタイトルの、江戸時代この辺りに防火のために築かれた土手についての説明板があった。(漢字5文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、小津史料館にたどり着いた。建物の角を曲がった所に「小津の起源」というタイトルの小さな説明板を見つけた。それによると、1653年に現在地に創業し、幾多の事業の変遷を経て『○○○○』として現在に至るようだ。(漢字4文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、人形町からくり櫓にたどり着いた。下部の説明板によると、こちらの櫓は『からくり櫓 ○○○○』というタイトルで噺家の人形が登場するようだ。(漢字4文字) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、水天宮にたどり着いた。階段を上がり、本殿の手前左側に、河童の石像を見つけた。その下部には『○○○○河童』と記されていた。(漢字4文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、もう一つの人形町からくり櫓にたどり着いた。下部の説明板によると、こちらの櫓は『からくり櫓 ○○○○』というタイトルで人形が「梯子乗り」や「纏上げ」を披露するようだ。(漢字4文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、右側の歩道を歩いていると、建物の前に『○○○○創業の地』というタイトルで、1880年に開業した合本安田銀行の小さなモニュメントを見つけた。(漢字4文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ