駅からハイキング 東浦和駅 見沼通船堀公園を散策(14.5km)の散歩コース詳細地図 JR武蔵野線 東浦和駅~JR武蔵野線 東浦和駅 埼玉県さいたま市緑区

駅からハイキング 東浦和駅 見沼通船堀公園を散策

試しに謎を解いてみよう!

【 謎1】地図の謎1付近、見沼氷川公園にたどり着いた。園内を散策していると、左側に、不思議な人のモニュメントを見つけた。少し寄り道して正面に行ってみると、台座には『唱歌「○○○」発祥の地』と記されていた。(漢字3文字) 謎1を回答する

【 謎2】地図の謎2付近、見沼氷川公園を散策していると、伝説を記した説明板を見つけた。『御船祭の○○○○ (残された見沼)』というタイトルで、昔干拓して田んぼにする際、見沼の水を残したお話しが記されていた。(漢字4文字) 謎2を回答する

【 謎3】地図の謎3付近、総持院にたどり着いた。本殿を参拝してから、後ろを振り返ると、左手に神秘的な石が奉納されているのを見つけた。この石は『○○○』と名付けられていた。(漢字3文字) 謎3を回答する

【 謎4】地図の謎4付近、総持院を出て、橋を渡り左折して、用水沿いを歩いていると、用水のほとりに『○○○○○○○○』と記した看板を2ヶ所見ることができた。昔の様子を再現している所らしく趣があった。(漢字8文字) 謎4を回答する

【 謎5】地図の謎5付近、國昌寺へ左折する角に『○○○○○』というタイトルの見沼の伝説の説明板を見つけた。かつてこの辺りに水を引く工事の際、夢に出てくる美しい娘に悩まされたようだ。(5文字) 謎5を回答する

【 謎6】地図の謎6付近、大崎公園にたどり着いた。園内を歩いていると、池のほとり、丘の左に、歌碑が刻まれた石を見つけた。『○○○○○ 子のうたごえと 蝉しぐれ』と記されていた。(ひらがな5文字) 謎6を回答する

【 謎7】地図の謎7付近、浦和くらしの博物館民家園にたどり着いた。その入口には、赤っぽい『○○○』が建っていて、それによると、かつて夏になると、この辺りはホタルがたくさん飛んでいたそうだ。(ひらがな5文字で) 謎7を回答する

【 謎8】地図の謎8付近、芝川沿いを歩いていると、小さな下り坂に差し掛かった。その左には注意看板があり、これから下る低い部分を通り川の水が芝川第一調整池に流入する『○○○』となっているそうだ。(漢字3文字) 謎8を回答する

【 謎9】地図の謎9付近、大通りから川沿いに入った所に「八丁堤」というタイトルの説明板を見つけた。それによると、この人工の堤は長さが八町(約○○○メートル)ほどあるのでその名がつけられたそうだ。(半角数字3文字) 謎9を回答する

【 最後の謎】地図の謎10付近、このあたり見沼の伝説を記した看板を見つけた。タイトルは『○○○○』で、昔夕暮れになると、美しい音が流れてきて村の若い男たちが沼のほとりから消えていった伝説があるそうだ。(4文字) 最後の謎を回答する

散歩コースのnazoaruki.com ホームへ