東京散歩地図・簡単謎解き名所巡り

東京ウォーキング地図 NAZOARUKI

東京エリアのお勧めウォーキングマップ、散歩地図

謎解き地図ロゴフリーハイキング 親鼻駅~和銅黒谷駅 美の山公園

   (2023年7月18日UP)

ホーム


フリーハイキング 親鼻駅~和銅黒谷駅 美の山公園 埼玉県皆野町、秩父市
ー「秩父名山」美の山コースを歩きます。ー

フリーハイキング 親鼻駅~和銅黒谷駅 美の山公園
写真:美の山山頂付近からの眺め(提供:ととろさん)

・スタート最寄駅:秩父鉄道 親鼻駅
・ゴール最寄駅:秩父鉄道 和銅黒谷駅
・歩行距離:約7.0km
・みどころ:『親鼻駅→萬福寺→みはらし園地→美の山→和銅採掘露天掘跡→聖神社→和銅黒谷駅』
※このコースは、2年前の2023/7/15(土)-7/16(日)に開催されたのコースです。
※このコースは、ウォーキングのみです。謎はありません。
・料金:無料
・クリアーした人数: 3人
・口コミ:ちゃっちさん『  コース・マップに 『やや』健脚向 とあったのでなめておりました。結構な山登りでした。 山頂の素晴らしい絶景で元気回復出来ました。 評価:★★★★★最高の気分 完歩日:2025年2月9日(日)』
 どろっぷうさぎさん『美の山へのトレイルはとても歩きやすい。つづら折りに高度を上げていきますが、さほど急登でもなく、適度な山登りを楽しめます。山頂は公園として整備。展望台からは武甲山、両神山を眺める絶景が楽しめました。冬に登ったのでお花は咲いていなかったけど、季節によって桜や紫陽花、ツツジなどが楽しめるようです。このコースで最も気に入ったのが、里の景色を眺めながら下山をするルートです。帰りに立ち寄った、和同開珎の碑の大きさにはびっくり。日本最後の通貨は、秩父で作られていたんですね。景色あり、歴史ありととても楽しめるハイキングでした。 評価:★★★★★最高の気分 完歩日:2025年1月26日(日)』
 ととろさん『山道は疲れましたが、頂上からの眺めは良かったです。 紫陽花は残念ながらピークを過ぎていて色が変わってしまっている花も多かったです。 教科書に出てくる和同遺跡にも立ち寄ることが出来て良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2023年7月15日(土)』

【拡大コースマップを見る】
フリーハイキング 親鼻駅~和銅黒谷駅 美の山公園

このコースにトライする