ホーム > 駅からハイキング > 駅からハイキング 新橋駅~千駄ヶ谷駅 ヒルズ3つ
駅からハイキング 新橋駅~千駄ヶ谷駅 ヒルズ3つ 東京都港区、新宿区
ー現代の新しい街並みを巡り、アートと歴史を愉しむ秋のハイキングー
・スタート最寄駅:JR山手線 新橋駅
・ゴール最寄駅:JR総武線 千駄ヶ谷駅
・歩行距離:約11.0km
・みどころ:『新しい話題のスポットや現代の街並みの中にあるアート・歴史を巡り、都会のオアシスの秋を感じてみませんか?旧新橋停車場 鉄道歴史展示室、お~いお茶 ミュージアム、虎ノ門ヒルズ、港区立みなと科学館、麻布台ヒルズ、六本木ヒルズ、港区立檜町公園、日枝神社、豊川稲荷東京別院、明治神宮外苑、国立競技場、鳩森八幡神社』
※このコースは、昨年の2024/10/24(木)-10/28(月)に開催されたJR東日本さんの「駅からハイキング」のコースです。
・料金:無料
・クリアーした人数: 8人
・口コミ:ほーさんさん『天気は晴れ。平日の新橋・虎ノ門界隈は誘惑が多く寄り道をしてしまいます。麻布台・六本木ヒルズ界隈は外人観光客でそこそこの賑わい、青山界隈は静かな佇まいの中、完歩できました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2025年3月18日(火)』
いっけんさん『新橋で昼呑みするので逆回り
行程距離:12.9km時間:8:21
冬晴のなか気持ち良い都心散歩でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2025年2月22日(土)』
くれないあたるさん『今日は結構暖かく汗ばみました。11kmのコースですが、なぜか14kmくらい歩いていました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2025年1月13日(月)』
はるちゃんさん『外苑前のイチョウ並木がほどよく色づき始めていてすごく綺麗でした!
お散歩してなかったら今年は見逃していた気がするので、ナイスチョイスなコースでした! 評価:★★★★★最高の気分 完歩日:2024年11月18日(月)』
まんごさん『良い天気でした。ヒルズ3つは似ているようでそれぞれ個性がありました。日枝神社と豊川稲荷東京別院はパワースポットと言われる理由がわかりました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年11月1日(金)』
なかちゃんさん『最初は3ヒルズ、後半は3神社。ハロウィンの仮装や七五三、子供がいっぱいでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年10月27日(日)』
えきはいひとりさん『駅ハイで参加、三ヒルズに神宮外苑まで見どころ満載の欲張りコースです。麻布台周辺は凄い事になっていました。トラのもんは笑えました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年10月26日(土)』
にっくさん『虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズ、六本木ヒルズの3つのヒルズをつなぐ面白いコースでした。しかし、一つ一つのヒルズの敷地が広すぎて、内部すべてを巡るのはとても不可能でした(笑)。 評価:★★★まあまあ普通 完歩日:2024年10月24日(木)』
※最終調査日は、2024/10/24 です。現地の状況は、日々工事などで変化していますので、標柱などのアイテムが撤去されている可能性もございますので、あらかじめご承知おきください。その際は、謎をスキップし、割り切って次の謎へ向かいましょう。
※2025/3/18 ほーさんさんより「謎3は昨年の12月に撤去されていました。謎5の説明板は見つかりませんでした。謎6の説明板は見つかりませんでした。」 『コースマップ募集!』