ホーム > 駅からハイキング > 駅からハイキング 結城駅 歴史公園 健田須賀神社
駅からハイキング 結城駅 歴史公園 健田須賀神社 茨城県結城市
ー生誕450周年記念!結城宰相 秀康公ゆかりの地を訪ねてー
・スタート最寄駅:JR水戸線 結城駅
・ゴール最寄駅:JR水戸線 結城駅
・歩行距離:約5.0km
・みどころ:『江戸初期までこの地を治めた結城家の最後の当主、結城秀康公が今年生誕450周年を迎えます。秀康公が定めた町割りや、ゆかりの寺社、結城家の家宝とされる御手杵の槍(レプリカ)をご覧ください。結城市観光物産センター、称名寺、孝顕寺、弘経寺、城跡歴史公園、結城蔵美館、健田須賀神社』
※このコースは、昨年の2024/10/1(火)-12/15(日)に開催されたJR東日本さんの「駅からハイキング」のコースです。
※このコースは、ウォーキングのみです。謎はありません。
・料金:無料
・クリアーした人数: 1人
・口コミ:たかぼさん『結城の駅ハイは約15年ぶりでしたが、今回は結城秀康公がテーマのコースで、称名寺や弘経寺、須賀神社などの神社仏閣は、とても立派で神秘的でした。城跡歴史公園も広くて緑豊かで癒されました。結城の街歩きも楽しめました。街の雰囲気がいいですね。
なお、マップには記載されていませんが、つむぎの館や紬の里もコース上にあるので、立ち寄ることをお薦めします。この日は観光客が少なくゆっくり見学できました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年10月27日(日)』
※この地図データーは「たかぼ」様よりいただきました。感謝感謝ですm(__)m 『コースマップ募集!』