ホーム > 駅からハイキング > 駅からハイキング 足利駅 足利織姫神社 足利学校
駅からハイキング 足利駅 足利織姫神社 足利学校 栃木県足利市
ー学び舎のまち足利ハイキング~縁結びとあじさい~ー
・スタート最寄駅:JR両毛線 足利駅
・ゴール最寄駅:JR両毛線 足利駅
・歩行距離:約8.5km
・みどころ:『足利織姫神社の境内からは、足利市のまちが一望できます。また、吉祥寺では、美しく咲き誇る約1,500株のあじさいをお楽しみいただけます。足利まちなか遊学館、史跡足利学校、渡良瀬橋歌碑、足利織姫神社、美人弁天、厳島神社・明石弁天、吉祥寺、鑁阿寺(ばんなじ)、太平記館』
※このコースは、昨年の2024/6/8(土)-6/30(日)に開催されたJR東日本さんの「駅からハイキング」のコースです。
・料金:無料
・クリアーした人数: 3人
・口コミ:たかぼさん『2ヶ月ぶりの足利ですが今回は東武線で行って足利市駅からスタートしました。織姫神社の階段はハードでしたが、上からの景色が素晴らしかったです。ご利益もありそうです。吉祥寺は初めてでしたがあじさいの季節に再訪したいと思いました。鑁阿寺はとても神秘的で、鑁阿寺~足利学校辺りの街並みは良い雰囲気でした。朝早めにスタートしたので全体的に人出も少なく静かに観光できたのも良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2025年1月13日(月)』
えきはいひとりさん『新春謎歩き、逆回りで行ってきました。足利学校や鑁阿寺周辺の街並みは雰囲気がありました。織姫神社の階段は200段以上、その分ご利益もありそうです。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2025年1月3日(金)』
うおーかーさん『初めて足利の地を訪れました。北千住から920円で行ける東武利用が安いし早いです。歴史ある町で、寺社がいっぱいでした。足利学校と高台の織姫神社と、掘に囲まれた鑁阿寺に感動しました。帰ってからも、森高千里の「渡良瀬橋」を聞いて余韻に浸れます。 評価:★★★★★最高の気分 完歩日:2024年6月30日(日)』
※最終調査日は、/0/0 です。現地の状況は、日々工事などで変化していますので、標柱などのアイテムが撤去されている可能性もございますので、あらかじめご承知おきください。その際は、謎をスキップし、割り切って次の謎へ向かいましょう。