東京散歩地図・簡単謎解き名所巡り

東京ウォーキング地図 NAZOARUKI

東京エリアのお勧めウォーキングマップ、散歩地図

謎解き地図ロゴ駅からハイキング 大森駅~蒲田駅 池上本門寺

   (2024年5月16日UP)

ホーム駅からハイキング > 駅からハイキング 大森駅~蒲田駅 池上本門寺


駅からハイキング 大森駅~蒲田駅 池上本門寺 東京都大田区
ー蒲田駅開業120年!いにしえの息吹感じる大森・蒲田ー

駅からハイキング 大森駅~蒲田駅 池上本門寺
写真:池上本願寺 大堂

・スタート最寄駅:JR京浜東北線 大森駅
・ゴール最寄駅:JR京浜東北線 蒲田駅
・歩行距離:約9.0km
・みどころ:『日蓮ゆかりの池上本門寺や懐かしい銭湯など、昔から今に繋がる歴史と文化あふれる大森・蒲田エリアの魅力に触れてみませんか。大田区立龍子記念館、大田区立郷土博物館、池上本門寺通り商店会、新田神社、桜館』
※このコースは、今年の2024/5/15(水)-5/19(日)に開催された、駅からハイキングのコースです。
・料金:無料
・クリアーした人数: 7人
・口コミ:ほーさんさん『天気は曇り。川端龍子の記念館は初訪問でしたが、その作品に感動しました。池上本門寺は日蓮宗の大本山だけあって、壮大で立派なお寺でした。最後は蒲田西口商店街(サンライズ)の喧騒が疲れを癒してくれました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年6月27日(木)』
 ぼっちあるきさん『時々小雨だったので涼しく歩けました。今回のコースは初めて訪問するところが多く、楽しませて頂きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年5月19日(日)』
 えきはいひとりさん『駅ハイ最終日での参加。本門寺より北のエリアは初めてで、予想以上にアップダウンがありました。謎の迂回は、駅前の横断歩道を回避するため?最後の商店街はゴール感満載でした。 評価:★★★まあまあ普通 完歩日:2024年5月19日(日)』
 なかちゃんさん『池上本門寺に初めてお参りし御朱印を頂きました。新田神社も御朱印を頂きました。蒲田駅で鉄道系でイベントをしており、歩き切った後のクラフトビールが美味しかった 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年5月18日(土)』
 くれないあたるさん『住宅地、自然な環境、商店街などバラエティ豊かで歩いていて楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年5月18日(土)』
 たかぼさん『何度か通った道も多かったですが、以前に歩いたときと季節が異なり違った景色で楽しめました。良い天候のため、池上本門寺の本殿の赤が青空に映えてきれいでした。新田神社は初訪でしたが雰囲気良かったです。欅のご神木がご利益ありそうでしたし、大理石の卓球台も面白かったです。 評価:★★★まあまあ普通 完歩日:2024年5月18日(土)』
 にっくさん『新田神社と桜館は初訪問でしたが、このエリア定番のコースでした。蓮沼駅の迂回コース設定は謎でした笑。最後のショッピングモールでは、のんびりとお店散策を楽しめました。 評価:★★★まあまあ普通 完歩日:2024年5月16日(木)』

【拡大コースマップを見る】
駅からハイキング 大森駅~蒲田駅 池上本門寺

このコースにトライする

※最終調査日は、2024/5/16 です。現地の状況は、日々工事などで変化していますので、標柱などのアイテムが撤去されている可能性もございますので、あらかじめご承知おきください。その際は、謎をスキップし、割り切って次の謎へ向かいましょう。