東京散歩地図・簡単謎解き名所巡り

東京ウォーキング地図 NAZOARUKI

東京エリアのお勧めウォーキングマップ、散歩地図

謎解き地図ロゴウォーキング&ハイキング 萩山駅 野火止用水散策

   (2024年5月13日UP)

ホーム


ウォーキング&ハイキング 萩山駅 野火止用水散策 東京都東村山市、東大和市
ー野火止用水沿い散策!ー

ウォーキング&ハイキング 萩山駅 野火止用水散策
写真:九道の辻公園にて(提供:ととろさん)

・スタート最寄駅:西武拝島線 萩山駅
・ゴール最寄駅:西武拝島線 東大和市駅
・歩行距離:約5.0km
・みどころ:『江戸時代に開削され、乾燥した武蔵野台地を潤してきた野火止用水は、立川市で玉川上水から分岐し、埼玉県志木市で新河岸川に合流する約24kmの用水路です。春の1日、開削や活用の歴史に思いをはせながら散策を楽しんでください。九道の辻公園』
※このコースは、今年の2024/5/9(木)に開催された、駅からハイキングのコースです。
※このコースは、ウォーキングのみです。謎はありません。
・料金:無料
・クリアーした人数: 1人
・口コミ:ととろさん『コースとしては野火止用水に沿ってあるくだけの単純なコースでしたが、思った以上に野火止用水の水がきれいで楽しく歩けました。ゴールの東大和市駅の横にある東京都薬用植物園には普段目にすることが出来ないケシの花など麻薬になる植物も見ることが出来ました。(柵越しですが) 評価:★★★★それなりに楽しめた 完歩日:2024年5月9日(木)』

【拡大コースマップを見る】
ウォーキング&ハイキング 萩山駅 野火止用水散策

このコースにトライする