東京散歩地図・簡単謎解き名所巡り

東京ウォーキング地図 NAZOARUKI

東京エリアのお勧めウォーキングマップ、散歩地図

謎解き地図ロゴごんすけさん(東京都)の歩み

これまでクリアーしたコース一覧

ごんすけさんがこれまでクリアーしたウォーキングコースは、合計5コース、走破累計46kmです。
現在、一般メンバー410人中、第33位です(^_^)v

◆2023年11月04日(土) 駅からハイキング 群馬八幡駅 鼻高展望花の丘散策 11.0km
はじめは車道の端を歩く感じで歩きにくかったですが、希望の丘まで行くとそこは高崎であることを忘れさせてくれるほど展望が良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆2023年02月19日(日) 駅からハイキング 池袋駅 雑司が谷七福神巡り散歩 7.5km
池袋駅の近くであんなに立派な大仏様が拝めるとは思いませんでした。 七福神巡りが主体であれば肥後細川庭園を含まないコースがおすすめで、歩き主体であればこちらのコースがおすすめです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆2023年01月08日(日) 科学と自然の道で夢をつかめ! 8.0km
久しぶりに歩い為か、距離は短かったですがしっかり疲れました。今回のルートはグーグルマップに紐付けして歩けたのでものすごく楽でした。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
◆2022年12月11日(日) 駅からハイキング 川口駅 旧田中家住宅 大泉工場 9.0km
大泉工場や旧田中家住宅などの歴史的遺産と商店街と高層マンション取り合わせなど随所に見所がありました。 ただ移動ルートは交通量の多い幹線道路が多く旅情的雰囲気を楽しむにはいまいちでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:90%
◆2022年11月27日(日) 駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ 10.5km
北区にこんなに見所があったことにびっくりしました。お寺の紅葉もキレイでした。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%

謎解き地図ロゴ現在の参加者歩破ランキングベスト50

第1位 『たかぼ』さん(神奈川県) 122コース、1068.4km歩破
第2位 『ならりん』さん(埼玉県) 107コース、1113.7km歩破
第3位 『えきはいひとり』さん(神奈川県) 99コース、909km歩破
第4位 『ととろ』さん(埼玉県) 98コース、839.1km歩破
第5位 『しん』さん(埼玉県) 61コース、603.3km歩破
第6位 『ぺるーあ』さん(東京都) 50コース、457.2km歩破
第7位 『くれないあたる』さん(千葉県) 44コース、419km歩破
第8位 『びぃみぃ』さん(東京都) 42コース、416.1km歩破
第9位 『しろ』さん(東京都) 39コース、321.4km歩破
第10位 『ほーさん』さん(東京都) 33コース、274.4km歩破
第11位 『ちゃっち』さん(埼玉県) 33コース、270.6km歩破
第12位 『ぷらっと』さん(茨城県) 28コース、238.3km歩破
第13位 『ぼっちあるき』さん(千葉県) 26コース、224.5km歩破
第14位 『ゆきりんご』さん(神奈川県) 25コース、232.5km歩破
第15位 『まっするまっさる』さん(埼玉県) 18コース、170.7km歩破
第16位 『はるちゃん』さん(東京都) 14コース、130.9km歩破
第17位 『らすく』さん(埼玉県) 13コース、128.5km歩破
第18位 『かっちゃん』さん(東京都) 11コース、99.5km歩破
第19位 『けんりゅう』さん(群馬県) 11コース、106km歩破
第20位 『ぱーしばる』さん(山梨県) 10コース、92.5km歩破
第21位 『すがけ』さん(東京都) 10コース、88.9km歩破
第22位 『うってぃー』さん(千葉県) 9コース、77.6km歩破
第23位 『いとん』さん(東京都) 9コース、131.3km歩破
第24位 『えぬ』さん(東京都) 8コース、89.5km歩破
第25位 『たれちゃん』さん(東京都) 8コース、67.8km歩破
第26位 『のぶくん』さん(東京都) 8コース、61.3km歩破
第27位 『らっきー』さん(東京都) 7コース、61.8km歩破
第28位 『かん』さん(東京都) 6コース、71.7km歩破
第29位 『ごりっす』さん(東京都) 6コース、68.2km歩破
第30位 『るーふー』さん(神奈川県) 6コース、39.6km歩破
第31位 『えむけん』さん(東京都) 5コース、49.5km歩破
第32位 『すみ』さん(東京都) 5コース、46.5km歩破
第33位 『ごんすけ』さん(東京都) 5コース、46km歩破
第34位 『いーしゃ』さん(東京都) 4コース、43.9km歩破
第35位 『てくてく』さん(神奈川) 4コース、43.5km歩破
第36位 『どんぐり』さん(東京都) 4コース、43.4km歩破
第37位 『さとう』さん(東京都) 4コース、38.5km歩破
第38位 『すみっちょ』さん(神奈川県) 4コース、38km歩破
第39位 『あい』さん(東京都) 4コース、23km歩破
第40位 『みど』さん(埼玉県) 3コース、32km歩破
第41位 『どろっぷうさぎ』さん(東京都) 3コース、27km歩破
第42位 『こや』さん(東京都) 3コース、25km歩破
第43位 『いちろう』さん(東京都) 3コース、23.7km歩破
第44位 『かなめ』さん(東京都) 3コース、21.2km歩破
第45位 『はず』さん(埼玉県) 2コース、35.6km歩破
第46位 『えむけえ』さん(千葉県) 2コース、19km歩破
第47位 『さにひこ』さん(東京都) 2コース、17.2km歩破
第48位 『えだまめ』さん(千葉県) 2コース、17km歩破
第49位 『のざのざ』さん(千葉県) 2コース、16.5km歩破
第50位 『かーん』さん(東京都) 2コース、15.5km歩破
【参考】2023年12月1日(金)現在の一般ID登録者数は、410名です。

謎解き地図ロゴ最近の感想

はんたー さん(東京都)より
2つの遊歩道の全然違った雰囲気を味わいながら、運動公園や長津川調節池の自然も楽しめる、また船橋北エリアの崖線のような地形も感じながら、とても楽しめた良コースでした。ただ、長津川調節池公園の入る所と出る所は、とても難しいので要注意です。また福禄樹像は川の右側を歩かないと巡り合えません。
◆評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月29日(水) 駅からハイキング 船橋駅 長津川調整池 福像巡り 11km 2023/11/29 16:31
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
海老川遊歩道の様子
はんたー さん(東京都)より
何度も歩いたことのある場所ですが、はじめてのルートも多く、結構新鮮でした。荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、そして中野のそれぞれ代表する商店街をたどって歩いていく楽しいコースだと思います。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月29日(水) 駅からハイキング 荻窪駅 阿佐ヶ谷 高円寺 中野駅 8.5km 2023/11/29 16:17
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
馬橋稲荷神社にて
るーふー さん(神奈川県)より
住宅街をそぞろ歩いた後は、川沿いの道をのんびり。そこそこ距離はありましたが、意外にさくっと歩けました。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月29日(水) 桃園川緑道を弁天池から神田川合流地点へ 9.2km 2023/11/29 13:49
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
阿佐ヶ谷駅近くの桃園川緑道入口の彫刻作品
ぺるーあ さん(東京都)より
野川満喫コースです。特に武蔵野公園と野川公園の遊歩道はもみじのトンネルのようで紅葉している今の時期はとても見事でした。深大寺から井の頭公園までは退屈ですがそれ以外は自然豊かな良いコースです。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月28日(火) 駅からハイキング 武蔵小金井駅~吉祥寺駅 天文台 13km 2023/11/28 13:06
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
深大寺参道沿いにある、池の景観
ぼっちあるき さん(千葉県)より
秋晴れの中、非常に楽しいコースを歩かせていただきました。毘沙門天から始まり小石川後楽園や北の丸公園と靖国神社の素晴らしい紅葉を味わい季節的にも最高の気分でした。
◆評価:★★★★★最高の気分
◆クリアー日とコース: 2023年11月27日(月) 駅からハイキング 飯田橋駅 靖国神社 北の丸公園 9.5km 2023/11/30 15:15
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
東京大神宮にて
はるちゃん さん(東京都)より
暖かい日で、道もわかりやすく迷わず気持ちよくゴール出来ました!! 本当は紅ミュージアムに行く予定でしたが、自分の下調べがなかった為休館日で行くことが出来なかったのが残念でしたが、また違う機会に行きたいと思います!!
◆評価:★★★★★最高の気分
◆クリアー日とコース: 2023年11月27日(月) 駅からハイキング 恵比寿駅~原宿駅 渋谷最旬見所 10km 2023/11/29 00:10
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
恵比寿駅前にたたずむ、恵比寿像
たれちゃん さん(東京都)より
青梅柚木苑地の無料駐車場に車を置き、二俣尾駅まで歩き、そこから青梅線で御岳駅まで移動して御岳渓谷を歩いてきました。 平日で人も少なく、天気も良かったので、快適に歩けました。紅葉がとてもきれいでした。
◆評価:★★★★★最高の気分
◆クリアー日とコース: 2023年11月27日(月) 駅からハイキング 御嶽駅~二俣尾駅 御岳渓谷散策 7.5km 2023/11/28 21:45
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
軍畑大橋から見る御岳渓谷の眺め
てくてく さん(神奈川)より
川崎長太郎小屋跡を見て、西湘バイパスをアンダーパスし相模湾。弁当持参でここでランチすると最高です。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月27日(月) 駅からハイキング 小田原駅~鴨宮駅 酒匂川の渡し 9km 2023/11/28 08:06
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
浮世絵「小田原 酒匂川」歌川広重
ぷらっと さん(茨城県)より
雨まじりの中のスタートで寒かったですが、江戸時代の水道事業の歴史を学びながらのウォーキングでした。特に、細川藩庭園は、とても趣があり落ち着くところでした。ずっと行きたいところだったので楽しかったです!
◆評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月26日(日) 駅からハイキング 水道橋駅~高田馬場駅 神田上水 8km 2023/11/27 23:03
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
本郷給水所公苑内にある神田上水の石桶
うおーかー さん(東京都)より
やっぱりこの辺りは寒いです。風が冷たいですね。そんな中、桶川の町を散策できました。桶川駅前は、立ち退かない家がまだ残っていて駅前が再開発できない複雑な状況を感じ取ることができました。
◆評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年11月26日(日) 駅からハイキング 桶川駅 石にまつわる歴史散策 9.5km 2023/11/27 19:28
駅からハイキング 赤羽駅~東十条駅 荒川知水館へ
桶川稲荷神社境内にある力石

<もっと読む>