ちゃっちさん(埼玉県)の歩み
これまでクリアーしたコース一覧
ちゃっちさんがこれまでクリアーしたウォーキングコースは、合計7コース、走破累計65.9kmです。
現在、一般メンバー117人中、第5位です(^_^)v
◆2022年05月03日(火) 駅からハイキング 巣鴨駅~池袋駅 旧中仙道の歴史 11.0km
新撰組の墓にはきれいな花が。 当然の事ではありますが今でもしっかりと守っている方がおられるのですね。
新撰組の墓にはきれいな花が。 当然の事ではありますが今でもしっかりと守っている方がおられるのですね。
◆2022年04月30日(土) 駅からハイキング 武蔵境駅 武蔵野の自然と近藤勇 12.0km
新撰組観光地・ゆかりの地である京王線布田駅の『原田道場跡』まで足を伸ばしたらなんと総歩行距離30㎞を越えてしまいました。ちと疲れました。
新撰組観光地・ゆかりの地である京王線布田駅の『原田道場跡』まで足を伸ばしたらなんと総歩行距離30㎞を越えてしまいました。ちと疲れました。
◆2022年04月23日(土) 駅からハイキング 川口駅~川口元郷駅 鋳物の歴史 9.0km
市が発行している『川口市内観光ルートマップ』トミックスして約17㎞を5時間半で完歩しました。 地元再発見が出来ました。
市が発行している『川口市内観光ルートマップ』トミックスして約17㎞を5時間半で完歩しました。 地元再発見が出来ました。
◆2022年04月16日(土) 駅からハイキング 南流山駅 みりんの町並と新選組 8.0km
『杜のアトリエ黎明』での『新撰組流山隊』隊長の松下英治氏の話が興味深く約2時間を費やしてしまい到着がめちゃめちゃ遅れてしまいました。 でも大変に有意義な1日でした。
『杜のアトリエ黎明』での『新撰組流山隊』隊長の松下英治氏の話が興味深く約2時間を費やしてしまい到着がめちゃめちゃ遅れてしまいました。 でも大変に有意義な1日でした。
◆2022年04月09日(土) 歴史と文化の散歩道 1.お堀端コース 6.4km
2,022年4月9日(土)。 好天に恵まれ気持ち良く歩く事が出来ました。 幕末の混乱に思いを馳せながら外桜田門前を歩きました。
2,022年4月9日(土)。 好天に恵まれ気持ち良く歩く事が出来ました。 幕末の混乱に思いを馳せながら外桜田門前を歩きました。
◆2021年08月28日(土) 駅からハイキング 東京駅発着コース 11.0km
8月28日(土)炎天下の約11㎞。なかなか疲れました。 でも『栄一』さん2人に会えて良かったです。 やっぱり『謎解き』があるとより楽しいです(今回はなかったのでそれだけは少し残念。)。
8月28日(土)炎天下の約11㎞。なかなか疲れました。 でも『栄一』さん2人に会えて良かったです。 やっぱり『謎解き』があるとより楽しいです(今回はなかったのでそれだけは少し残念。)。
◆2021年08月20日(金) 駅からハイキング 王子駅発 日暮里駅着 渋沢栄一 8.5km
渋沢栄一と触れ合う事が出来た有意義な一日でした。 『大河ドラマ館』を開館していたので更に良かったです。 8月20日(金)快晴-は流石にやや厳しかったです。
渋沢栄一と触れ合う事が出来た有意義な一日でした。 『大河ドラマ館』を開館していたので更に良かったです。 8月20日(金)快晴-は流石にやや厳しかったです。