しろさん(東京都)の歩み
これまでクリアーしたコース一覧
しろさんがこれまでクリアーしたウォーキングコースは、合計39コース、走破累計321.4kmです。
現在、一般メンバー489人中、第15位です(^_^)v
公園が多くて途中で休憩もできて良かったです 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
晴れて暑かった。商店街があるので夕飯の買い物もできてよかった 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
川沿いの道が色々な小鳥のさえずりが聞けて水鳥も3.4種類ほど観察できて良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:80%
昔の建物がたくさん建っててタイムトリップしたような感じでした。喜多院も本堂まで見学できて素晴らしかったです。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
千川沿いのみちは野鳥がいて石神井公園では水鳥が多種類みれました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:80%
土手沿いの道は気持ちよかったです。田中家も立派でした。 評価:★★★まあまあ普通
品川橋を渡った後から地図が理解できなくなり新馬場まで東海道を歩いてきました。旧東海道は人が多いのに路上駐車や走行車がいて危なかったですが江戸時代が少し感じることができて楽しかったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
まだ世間ではお正月でした。川崎大師の大渋滞に巻き込まれながら完歩。あけましておめでとうございます。 評価:★★★★それなりに楽しめた
昔務めた職場やよく行く商店街なのであまり道には迷わなかったけど謎解きアイテムが見つからないのが何点かあり少し残念。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:50%
隅田川沿いの道が癒やされました。深川は歴史がある街でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
横浜駅は複雑でスタートから迷子になりましたが博物館や神社など見れて楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:70%
円筒分水の近い場所にある神社のイチョウの木がとても綺麗でした。梅林公園のあるコースだったので梅花の咲く時期がお勧めです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
土手沿いの道は清々しくぼーっと歩いてたら大師の渡しの印を見忘れたりしましたが曇り空に涼しい風で気持ちよく散歩できました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:90%
お昼ごはん食べたり佐藤家本陣みてたらデータがとんで読み直し、謎解きが穴だらけになりました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:62%
八王子から高尾に向かうに連れて銀杏木が緑から黄色が増えていき不思議な感じでした。無料の庭園も鯉が色んな種類がいて綺麗でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
コロナ対策緩和になり増上寺では団体の外国人がいて散歩コースの途中でも大型バスを見かけました。旧新橋停車場は館内無料で閲覧できてお得な感じでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
勝海舟博物館のような公園と無料で入れる庭園そして曲がる場所を間違えて迷子になりました。両国散歩は楽しかったです。途中の店で野菜を購入したので今夜はちゃんこ鍋にしよう。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:87%
友人と3人で散歩。喋りながらの謎解きは話に夢中で途中パスするはめに。ランチはアポロ(洋食屋)安くて美味しかった。銭湯行ってビール飲んで帰ります。
友人と昼間の暑い時間に行きました。細川庭園は兼六園を思わせるようなスッキリとした美しさがありました。途中の神田川の鯉が大きくてびっくり金魚とか鮒とか色んな魚がいるようです。このあとビール飲んで帰ります。
朝降った雨で紫陽花公園の紫陽花がキラキラして綺麗でした。小金井公園は子供達が奇声をあげて楽しそうに遊んでました。
池田山公園の見事な庭園から始まるこのコースは歴史好きには楽しく学べました。紫陽花が魅力な時期に来れて良かったと思います。
散歩と思って甘くみてたら登山でした。普段は平地しか歩かないのでゴールにつく頃は膝がガクガク震えました。
荻窪駅前は人が多いですが角川庭園は近所の奥様達がいて神社は緑の香りがしました。
御岳駅から渓谷沿いを散歩。途中の道は狭いのでお互い譲りながらゆっくりと進みました。ゴールの駅から見えたオレンジの薔薇が綺麗でした。
総構えを楽しむ散歩。大満足でした。とくに東の大堀切は日本一あれだけでも見に行く価値があると思いました。
友達とゆっくり歩き3時間かかりました。石神井川の花筏がきれいでした。
時期的に桜やコブシの花見ができたので西日暮里から不忍池まではゆっくり歩いて楽しみました。
公園内にオオサギやペンギンみたいな鳥(名前がわからず)など多種の鳥がみることができ植物園もあり花の名前も何種か覚えて帰りました。
佐倉惣五郎の伝説が有名な佐倉市は武家屋敷あり城跡あり上級武家屋敷ありで見どころ沢山ありました。そのなかでも佐倉城跡の馬出空堀は見事でした。歴史民俗博物館は2時間ほどいましたが半分も見れずに出るはめに、、600円の入館料でも安いと思います。
天気がよく気持ちよく歩けました。今から江戸城天守閣台に行ってみます。
今回の地図はわかりやすくて迷子にならずにすみました。大船神社はいろんなお社があり神社ミュージアムみたいになってました。コースの後半にあるピーターパンのチーズのパンが凄い美味しかったです。
階段と坂道の街でした。途中の小高い丘は林の中を歩くので枯れ草が踏み心地よく脚の疲れも忘れて歩けました。
今年1年の縁起をかつぎ七福神スタンプ台を購入して歩きました。妙見堂では地元の紳士に江戸時代にはお坊さん達の学校があったなど教えてもらいました。本光寺はコースに入ってませんでしたがスタンプ欲しさによりました。また来年も七福神巡りしたいと思います(気が早いが、、 )
星竹橋を渡ったあたりから迷子になりました。なんとかとろみ蒟蒻を買うことができ瀬温の湯にも無事に入浴できました。冬のキャンプ地散歩は静かで虫もいなくて快適でかた。
長距離コースなので焦って競歩のように歩いたのですが4時間半かかりました。 かなり疲れたのでこの後は銭湯で疲れをとってから帰ります。
短いコースだったので途中で寄り道して築地へ年末だったため平日でも混み合ってましたですか
勾配のキツイ坂道や階段の昇降あり思ったより時間がかかりました
板橋が石だけど板模様で感動しました
近所に住んでいて自転車で何度も通っていたが歩いたのは初めてでした。お土産も買えて良かったけど足が痛い(笑)