東京散歩地図・簡単謎解き名所巡り

東京ウォーキング地図 NAZOARUKI

東京エリアのお勧めウォーキングマップ、散歩地図

謎解き地図ロゴらすくさん(埼玉県)の歩み

これまでクリアーしたコース一覧

らすくさんがこれまでクリアーしたウォーキングコースは、合計7コース、走破累計66kmです。
現在、一般メンバー287人中、第13位です(^_^)v

◆2023年03月04日(土) 駅からハイキング 大宮駅~土呂駅 盆栽の街大宮 5.0km
土呂駅からの逆方向で歩きましたが、盆栽町付近の現在地付近の把握が難しいのでコースアウトに注意。天気も良く、大宮公園の風景も最高でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
◆2023年02月25日(土) 駅からハイキング 武蔵浦和駅 さいたま市南区散歩 8.0km
武蔵浦和、南浦和周辺を堪能できました。六辻水辺公園が特に素晴らしかったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆2023年02月08日(水) 歴史と文化の散歩道 17.飛鳥山コース 11.1km
色々見所はありますが、飛鳥山公園と旧岩淵水門は特におすすめです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆2023年02月05日(日) 駅からハイキング 久喜駅 歴史まち巡り 昭和沼 11.0km
寺院と自然を楽しめるコースです。菖蒲公園、文化会館は人で賑わっていました。良いコースだと思います。 評価:★★★★それなりに楽しめた
◆2023年01月29日(日) 駅からハイキング 新白岡駅~白岡駅 梨の里と田園 10.0km
のどかな風景がつづくコース。途中で2回ほどコースアウトしましたが、どちらも早い段階で気づき大きなロスにはなりませんでした。途中でタヌキ(アナグマかも?)が道を横切って行きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
◆2023年01月28日(土) 歴史と文化の散歩道 7.池袋コース 10.4km
歩道が整備されていて歩きやすかったです。また、いろいろな寺院があり、見どころも多く、オススメのコースです。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
◆2023年01月22日(日) 駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道 10.5km
初参加なのでまずは普段歩き慣れているコースを歩きました。一部車の通行に注意な箇所がありますが、ほとんど平坦で歩きやすいと思います。ポピーまたはコスモスの時期は、コスモスロード一面に咲くので、よりおすすめです。 評価:★★★★それなりに楽しめた

謎解き地図ロゴ現在の参加者歩破ランキングベスト25

第1位 『ならりん』さん(埼玉県) 88コース、930.7km歩破
第2位 『しん』さん(埼玉県) 58コース、571km歩破
第3位 『たかぼ』さん(神奈川県) 51コース、443.5km歩破
第4位 『ととろ』さん(埼玉県) 37コース、329.4km歩破
第5位 『しろ』さん(東京都) 37コース、306.9km歩破
第6位 『えきはいひとり』さん(神奈川県) 34コース、311km歩破
第7位 『ゆきりんご』さん(神奈川県) 16コース、146.5km歩破
第8位 『ちゃっち』さん(埼玉県) 16コース、136.5km歩破
第9位 『まっするまっさる』さん(埼玉県) 12コース、107km歩破
第10位 『えぬ』さん(東京都) 8コース、89.5km歩破
第11位 『ぷらっと』さん(茨城県) 8コース、69.9km歩破
第12位 『のぶくん』さん(東京都) 8コース、61.3km歩破
第13位 『らすく』さん(埼玉県) 7コース、66km歩破
第14位 『すがけ』さん(東京都) 6コース、57.5km歩破
第15位 『けんりゅう』さん(群馬県) 6コース、55.5km歩破
第16位 『いとん』さん(東京都) 5コース、83.7km歩破
第17位 『えむけん』さん(東京都) 5コース、49.5km歩破
第18位 『すみ』さん(東京都) 5コース、46.5km歩破
第19位 『いーしゃ』さん(東京都) 4コース、43.9km歩破
第20位 『さとう』さん(東京都) 4コース、38.5km歩破
第21位 『ごんすけ』さん(東京都) 4コース、35km歩破
第22位 『あい』さん(東京都) 4コース、23km歩破
第23位 『みど』さん(埼玉県) 3コース、32km歩破
第24位 『ぱーしばる』さん(山梨県) 3コース、26.5km歩破
第25位 『こや』さん(東京都) 3コース、25km歩破
【参考】2023年3月23日(木)現在の一般ID登録者数は、287名です。

謎解き地図ロゴ最近の感想

たかぼ さん(神奈川県)より
出だしは、横須賀港やヴェル二―公園、ドブ板通り、三笠ビル商店街など楽しめたのですが、横須賀中央駅を過ぎてからはかなり単調なコースが続きました。知らない街を歩くこと自体は好きなのですが、後半の見所はあまりぱっとしなかったです。F.マリノススポーツパークにいたっては、工事中で立ち入り禁止のところが多く、期待外れでした。
◆評価:★★ちょっと微妙 ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年3月21日(火) 駅からハイキング 横須賀駅 汐入駅~京急久里浜駅 10.5km 2023/03/21 19:01
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
佐野天然温泉 湯処 のぼり雲 入口の長屋門の風景
えきはいひとり さん(神奈川県)より
前半は野火止用水沿いを鳥の囀りを聞きながら辿る良いコースでした。後半はちょっと単調になりますが、特典のある酒屋で「野火止」をお土産に購入しました。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた
◆クリアー日とコース: 2023年3月21日(火) 駅からハイキング 新座駅 野火止緑道 野火止用水 10km 2023/03/21 12:29
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
平林寺の山門
ととろ さん(埼玉県)より
お天気が良かったので野火止用水に沿って歩くのは気分が良かったです。行きは野火止用水を歩きますが、帰りは車道沿いを歩くので、お弁当を持って行った場合は行きに食べないと食べる場所がないです。反対にレストラン等で食べたい場合は帰りの方がお勧めです。紅葉で有名な平林寺は今回は入りませんでした。
◆評価:★★★★それなりに楽しめた
◆クリアー日とコース: 2023年3月19日(日) 駅からハイキング 新座駅 野火止緑道 野火止用水 10km 2023/03/19 19:41
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
平林寺の山門
えきはいひとり さん(神奈川県)より
天気も良くレインボーブリッジからの展望を満喫しました。高いところは苦手なので、風があったらちょっと怖いかも知れません。橋の前後の公園群もそれぞれ趣があり、楽しく歩けます。
◆評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年3月19日(日) 駅からハイキング 田町駅~お台場~国際展示場駅 12km 2023/03/19 15:13
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
レインボーブリッジから眺める第三台場とお台場海浜公園
たかぼ さん(神奈川県)より
前日とはうってかわった晴天の中、葛西臨海公園から付近の公園を巡るコースを気持ちよく歩くことができました。葛西臨海公園の緑もちろん良かったですが、新左近川親水公園やレクリエーション公園はまた違った趣があって楽しかったです。臨海公園以外にも付近にこんな良い公園があるとは知らなかったです。 なお、都会のコースですが、コースの半分以上が公園内と遊歩道でしたし、道路も歩道がしっかりしているところばかりで、安心して歩くことができました。
◆評価:★★★★★最高の気分
◆クリアー日とコース: 2023年3月19日(日) 駅からハイキング 葛西臨海公園駅 臨海町緑道散歩 9km 2023/03/19 12:39
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
葛西臨海公園内ラムサール条約湿地登録記念碑
ならりん さん(埼玉県)より
雨上がりの雲ひとつない春の日曜日とあって、駅からハイキングの受付は長蛇の列。驚きました。コースも見所いっぱいで気持ちよくジョグできました。
◆評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
◆クリアー日とコース: 2023年3月19日(日) 駅からハイキング 田町駅~お台場~国際展示場駅 12km 2023/03/19 12:01
駅からハイキング 東鷲宮駅 鷲宮神社とポピーの道
レインボーブリッジから眺める第三台場とお台場海浜公園

<もっと読む>