えきはいひとりさん(神奈川県)の歩み
これまでクリアーしたコース一覧
えきはいひとりさんがこれまでクリアーしたウォーキングコースは、合計175コース、走破累計1564.5kmです。
現在、一般メンバー471人中、第2位です(^_^)v
駅ハイ初日の参加です。良く歩く神宮外苑ですが、微妙にコースが工夫されていて、違った雰囲気を感じる事が出来ました。後半はなぜ新橋行きと思いながらも、歩き易く景色も楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
本日は息子と連れだって駅ハイふたりでした。ハケの変わった遊歩道を辿るマニアックなルート、紅葉が多くいので、秋も良いと思いますが、青紅葉も綺麗でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
駅ハイ初日に参加しました。果物中心のルートだったので、訳あり幸水と小平なしを購入、家で美味しく頂きました。 評価:★★★まあまあ普通
海風を求めての初湯河原は、千歳川沿いを温泉街の雰囲気を感じながら不動の滝を目指すコースです。次回は宿泊客として来てみたいと思いました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
富岡総合公園から金沢緑地まで緑の映える木陰に海風が気持ちよく、暑くても快適に歩く事が出来ました。4つの寺社もそれぞれ趣がありました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
木陰を求めて歩いてみましたが、細かいアップダウンが連続して、かなり汗をかきました。季節が良くなった自然を感じられる良いコースだと思いました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
雑木林の道。名前の通り、駅ハイよりも雑木林を通る事が多く、ルートを辿るのがやや難しくなっています。後半は雑木林より河川敷遊歩道コースになってしまいました。コース外ですが、メインのひまわりフェスは青空の下に黄色が映えて夏を感じました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
本日開催のイベントに初参加しつつ、往路は入間飛行場に寄り道するこちらのコースで謎歩き、復路は七夕通りを辿って稲荷山公園に戻りました。七夕通りの飾り付けはまだで、枠だけ見て想像しました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
同日のウォハイで井草川遊歩道が折り返しになったので、途中から右周りルートを選択、ここも暗渠かと思い古地図を見たら、全く関係ありませんでした。教会通り商店街は良い感じですね。 評価:★★★まあまあ普通
鷺ノ宮駅から歩きました。妙正寺川と井草川遊歩道を辿る静かなコースです。妙正寺川はあまりに水量が少なく驚きました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
上石神井駅からスタートしました。井草川遊歩道は細い迷路みたいで面白かったです。帰って戦前の地図を見たら水路が遊歩道の形になっていました。(当たり前ですが) 評価:★★★★それなりに楽しめた
落合川は2回目ですが、今回は浮き輪も登場していました。清流ですが南沢緑地の湧水が水源というのも不思議な感じです。田無タワーは存在感がありました。 評価:★★★まあまあ普通
JR駅ハイでは無い石神井公園ですが、特に三宝池周りの遊歩道に雰囲気がありました。紅葉の時期が楽しみです。氷川神社の住宅地に伸びた参道も印象的です。川沿いも多く、心なしか風が心地よく感じられるコースです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
航空公園からの復路です。旧市庁舎があったりと、街の中心は元町近辺にありました。ファルマン通りはタワマン通りになりつつあります。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
所沢から航空公園を一周するため、逆回りで歩きました。日本で初めて空港ができた場所は、芝生が広がり、子供達がサッカーをやっていました。山田うどんの本店は所沢にありました。 評価:★★★まあまあ普通
駅ハイで参加しました。後半部分が初めてでしたが、メタセコイヤ並木の荒涼な雰囲気と最後の枯れない池の透明な水が印象的でした。メタセコイヤ並木は早く柵を取って欲しいですね。 評価:★★★まあまあ普通
新日本橋から銀座までまっすぐ進むルートもありそうでないものです。築地に外国人居留地があった事、聖路加病院はSt.Luke’sからきている、蘭学事始の地、慶應や立教大学の発祥の地など、築地の別の顔を知りました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
神田川源流から川の成長と共に歩きます。ずっと神田川に沿って歩きますが、井の頭線もあるので急に駅前になったり、車両基地があったりと変化に富んだ面白いコースでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
あじさい公園のコメントに触発されて行ってきました。あじさい公園も十分良かったのですが、個人的には落合川の清流と本格川遊びする風景がとても印象的でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
思いがけない駅ハイ日和となりました。周辺は何度か通っているのですが、コースに微妙な変化を加えていたので、新しい発見も多くありました。都電の周りに色々な花が咲いているのも心が和みます。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
1年振り2回目の小岩駅ハイ、菖蒲園は曇り空でしたが見頃でした。フラワーロードの花壇は、品評会の後だった様で、まだ彩り豊かで楽しませてくれました。 評価:★★★まあまあ普通
開催中の駅ハイに参加しましたが、コースが同じで謎解きがあるのでこちらにエントリーします。長めのコースでしたが15の謎に助けられて、飽きることなく回れました。川沿いのサイクリングロードは辿るのが難しいところもありましたが、榎本牧場のこだわりのアイスはGoodでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
午後雨予報だったので、サクッと回ってきました。かすみ堤は、堤の上を歩く方がちょっとだけ気分が良いと思いました。 評価:★★★まあまあ普通
広尾商店街、狐狸暗闇坂、麻布台ヒルズと珍しいルートで新鮮でした。特に初訪問の麻布台ヒルズは中のガーデンプラザの大きさにビックリ、高層ビルに囲まれた不思議な空間でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
東京駅や皇居だけでなくコースを通じて緑が多く配置されているので、新緑を眩しく感じながら歩けました。山王坂や紀尾井坂の位置と言われを再確認、紀尾井坂は初めて通った気がします。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
駅ハイ最終日での参加。本門寺より北のエリアは初めてで、予想以上にアップダウンがありました。謎の迂回は、駅前の横断歩道を回避するため?最後の商店街はゴール感満載でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
真鶴駅ハイWの2本目、1本目と回り方が似ているので、寄り道しながらのなんちゃって参加でしたが、(帰りのバスを使わなかったので)ルートはほぼ歩いたことになりました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
真鶴駅ハイWの一本目、好天に恵まれて、空は青く、海は更に碧く、岬の先では森林浴も出来る気持ちの良いコースです。石を巡るルートも楽しいのですが、説明文が小さく謎解きに苦労しました。帰りのバスは、本数が少ないので要注意です。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
トキワ荘近辺は通り全体の雰囲気が昭和でした。遊歩道や公園は新緑が眩しく、気持ち良く歩けました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
津田沼駅初下車でした。前半は津田沼駅周辺の街歩き、後半の谷津バラ園は20%開花状況なので見送り、その後の谷津干潟、秋津公園と新緑を十分に感じられる気持ちの良いコースでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
ウォハイ✖️3の三つ目、多摩湖からサイクリングロードを辿り箱根ヶ崎に抜けるコースです。専用道なので歩き易く、緑がとても綺麗でした。軽便鉄道跡は、トンネルや長い直線が残っていて興味深いものでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
ウォハイ✖️3の二つ目、多摩湖南部を半周しました。狭山公園は富士山や奥多摩、振り返ると都心も見える風光明媚な所でした。道が整備されているので、歩き易いコースです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
ウォハイ✖️3の1つ目、多摩湖を1周する為に逆回りです。全般的に細い道が多く、特に前半(通常の後半)は田んぼの畦道もあり辿るのが難しいルートです。マムシやスズメバチ注意の看板もありました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
塩船観音のツツジを狙って歩きました。霞丘陵のハイキングコースが気持ち良く、七国峠の方まで行きたい気分でした。最後の茶畑沿いの道は、早く曲がりすぎて畑の中で行き止まりでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
所用で訪問中、隙間時間で駅ランしました。メインの頼朝桜は見事に葉桜でした。保田小学校の給食ランチは、想像以上に美味しく頂きました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
中央線から南武線まで南進するユニークなルートでした。地図の表示が細かく迷い易い所もありました。調布飛行場、味スタ、稲城大橋も初めて歩いて渡りました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
皆さんの評判を見て行ってきました。天気も良く河辺の桜、菜の花、チュリップとこの時期ならではの景色を楽しめました。霞ヶ浦は自転車も気持ち良さそうでした。 評価:★★★★★最高の気分
塩山駅ハイダブルの後半戦でした。桃源郷はそれなりに登りますが、甲府盆地を見晴らして、その奥に南アルプスが見える楽園でした。桜と菜の花も彩を添えていました。桃林は道に迷いやすいので注意です。 評価:★★★★★最高の気分
開催中の桃源郷と駅ハイダブルでした。桃源郷の景色が素晴らしかったので、印象が薄くなってしまいましたが、塩山の地名の由来を知るなど初塩山を楽しめました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
桜を求めていきましたが、街中に桜がありました。河川敷、公園、遊歩道と気持ち良く歩く事が出来ます。最後の臨海公園の桜トンネルは花見客で溢れていました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
謎解き掲載前でした。花ぐもりでしたが、桜と都電、個性のある商店街、吉村昭の図書館、プランナーのこだわりを感じるルートと、下町ウォークキングを満喫出来ました。 評価:★★★★★最高の気分
駅ハイ日和の中、残念ながら桜はまだでしたが、親水公園や川沿いの歩道を気持ち良く歩けました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
幕張豊砂初下車です。帰宅して謎解きを発見、写真やGoogleを使って回答出来ました。新しい街と古い街の対比が面白く、遊歩道も整備されて気持ちよく歩けました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
桜を待ちきれずの駅ハイ参加です。体育館前の桜並木は巨木で咲いたら迫力があると思いました。広い歩道や上水緑道を通るので、歩いていて気持ちの良いコースです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
ハチ公記念駅ハイなのにハチ公の碑を見逃してしまいました。渋谷のSakura Stageは初訪問、その後は定番ですが、気持ちよく歩けるコースだと思います。 評価:★★★まあまあ普通
謎解きで参加しました。總持寺以外は初訪問だったので新鮮でした。三ツ池公園はさくら100選らしいので、日を改めて訪問します 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
駅ハイ日和でした。通り慣れた道も多かったので、海辺へ出てみたり、虎ノ門ヒルズの中を通ったりとちょっとアレンジして楽しみました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
駅ハイ日和でしたので、水の青と木々の緑を愛でながら公園群を気持ちよく歩けました。最後の商店街では洋食亭おおはしさんでランチを頂きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
駅ハイ最終日の参加でした。鰻屋を辿るユニークな設定の中、何軒も素通りしたので、最後は中浦和に戻ってうなぎ様を頂きました。6→9は道が細く迷い易いので要注意です。 評価:★★★まあまあ普通
駅ハイで参加しました。3度目の青梅駅ですが、毎回違うルートで楽しませて頂いています。天寧寺の梅と全く案内の無い山道で辿る勝沼城跡が印象的でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
駅ハイで参加しました。北風の強い日で、見どころの土手歩きは前に進むのが大変なほど、それ以外は淡々としたコースです。岡埜製菓店では越谷名物くわい饅頭頂きました。 評価:★★★まあまあ普通
謎解き設定前でした。新大久保の賑わいや箱根山登山、神社仏閣に末廣亭となかなか考えられたコースでした。最後に母校の前を通すのもさすがです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
緑道、コミュニティロード、河川敷、線路跡を上手く繋ぐので、静かに歩けるルートです。御幸公園の梅が彩りも添えてくれました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
秋葉神社へは、無理に秋葉原から行く必要もないと思いつつ歩いていました。パンのペリカンで食パン購入、桜橋以降は初訪も多く楽しめました。特にジョイフル商店街は美味しそうなものが並んでいました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
前半の静かな散歩道から一変、後半は有名スポットが多く、外国人観光客も多く見受けられました。寄り道の湯島天神はお礼参りと観梅で賑わっていました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
小机城から河川敷、緑道を繋ぐ歩き易いルートです。大倉山公園の梅は全く意識していなかったのでとても良いサプライズとなりました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
受付の行列はこれまでで最長レベル、ブーム到来かも知れません。武蔵小山のアーケードは東洋一とのことで戸越銀座とダブルで楽しめます。林試の森など初めての所も多く新鮮でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
前半は駅ハイ常連ポイントが多い中、北野神社と野球殿堂博物館は初訪問となりました。東京大神宮の後は、オフィス街を中心にひたすら歩くルートです。 評価:★★★まあまあ普通
至る所にレッズの応援旗があり、サッカーの街の雰囲気を醸し出していました。加えてうなぎの街でもあるようで、良い匂いが漂っていた気がします。 評価:★★★★それなりに楽しめた
観光案内所を探すのに苦労しました。メインの吾妻山は2回目ですが、やはり良いですね。菜の花が富士山や相模湾を背景に映えていました。オリーブ園も風景が一変して印象的でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
傘が離せない駅ハイとなりましたが、その分人通りも少なく、街がしっとり感じられました。特に東郷神社や代々木公園は更にです。ポイントのポークたまごおにぎりをランチ用に購入しました。 評価:★★★まあまあ普通
見沼用水路を辿るコースです。14.5kmと長めなので見沼たんぼを制覇したと思いましたが、なんと1/4gぐらいと判明。ただ武蔵国一ノ宮氷川女躰神社の荘厳さと龍神伝説にも触れパワーをもらいました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
交通の要衝北千住の昔の繁栄を感じさせるルートで楽しめました。七福神巡りも出来てラッキーです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
成瀬の総合体育館で成人式が行われた日に駅ハイ参加しました。版画美術館はたまたま?無料で拝観。成瀬尾根道、山吹緑地と住宅地とは思えないハイキング感と見晴らしに楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
南アルプスと甲府盆地を眺めながら気持ちよく歩けるコースです。大善寺やワイナリーなど見どころもあります。途中、頑固親父のほうとう屋に心が惹かれましたが、今回は見送りました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
これまで何度か訪れていましたが、菓子屋横丁や氷川神社など初めての場所もあり、改めて街の雰囲気の良さを感じました。新年の賑わいも良かったです。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
自然歩道を歩くルートで、ほとんど人に会うこともなく、心細いところもありましたが楽しめました。途中の湖畔は一変して家族連れも多くおしゃれなスポットです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
ストロベリーは美味しそうでしたが、ウォーキング前半なので購入を断念。折り返しの線路脇の道は、北海道を歩いている様にまっすぐで長い長い道でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
恥ずかしながら匝瑳市の読み方を初めて知りました。本町通りの昔の写真を見るとすごく賑わっていて、時代の流れを感じます。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
駅ハイWの後半、犬吠埼から逆回りで銚子に向かいました。外川の街並みや屏風ヶ浦も良かったのですが、なんといっても「地球が丸く見える丘展望館」からの展望に感動、地球を丸く感じました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
銚子での駅ハイWです。最初は銚子電鉄を途中下車、歌人の碑をたどりながら、最後は太平洋と犬吠埼灯台を十分に楽しめるコースです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
久々の謎解き付きでした。行徳は江戸との水運と塩田で栄えていた様です。普通の家にも立派な松がありました。ふれあい伝承館ではビデオとマンツーマン講義で行徳の歴史を知る事が出来ました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:90%
鉄分多いコースです。尾久でEF651000番台を見つけましたが、近くのお子さんが最後の一台と言っていました。汽笛を鳴らし、ディゼル車に接続している様に見えましたが末長く生き延びて欲しいと思いました。 評価:★★★まあまあ普通
予報外れの日差しにイチョウの黄色が映えていました。小津史料館では和紙の良さを再認識、人形通りは活気があって、いい匂いに惹かれました。 評価:★★★まあまあ普通
小春日を受けた荒川沿いの景色がとても印象的でした。ゴール近くの商店街がいい感じで続いています。特売の揚げパン(ココア)を頂きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
後半は、先週の神田駅ハイとほぼ同じでしたが、天気が違いました。太陽の光の下で、赤のもみじと黄色のイチョウを十分に楽しむ事が出来ました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
徳川家に関わる場所として伝通院は初訪、たまたま立ち寄った麟祥院は春日局のゆかりと、将軍の母のお墓参りが出来ました。湯島聖堂、(入りませんでしたが)小石川後楽園、靖国神社、北の丸公園と天気が良ければもっと紅葉が綺麗だったと思います。 評価:★★★★それなりに楽しめた
紅葉を求めて行って来ました。二つの小学校の後は、いずれも地図では分からないそこそこの坂が有ります。後半からお日様が出てきて真っ赤なもみじを楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
久々の謎解きコース、駅ハイならではの場所や小道を辿ります。酒匂きらり公園がとても広く、富士山や箱根山が見渡せる良い場所でした。バナナジュースも頂きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
青空の下に欅並木が映えていました。日曜日のため、カレーパンの商店街や卸売センターはお休みでしたが、代わりに郷土の森が農業祭で開放されていたので、園内をゆっくり歩く事が出来ました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
戸塚宿は江戸見附から上方見附まで2.3キロ、どれだけ賑わっていたのか想像出来ません。富塚(古墳)が戸塚の由来と知りました。 評価:★★★まあまあ普通
宿場町の駅ハイダブルです。藤澤宿は元地元ですが、昔は案内板も無かった(気が付かなかった?)ので、興味深く歩けました。白旗神社に義経公が合祀されている事も新発見です。 評価:★★★★それなりに楽しめた
今にも雨が降りそうな曇りでした。阿佐ヶ谷、高円寺、中野と駅から伸びた商店街を辿るルートで、それぞれ特徴があり面白かったです。特に高円寺は南から北までその長さには驚かされます。 評価:★★★★それなりに楽しめた
貨幣博物館は、初めてじっくり見ることが出来ました。もんじゃストリートは多くの人で賑わっていましたが、ひとりだったので食べるのは断念。風が冷たい季節になってきました。 評価:★★★まあまあ普通
何度か歩いている場所ですが、新しい発見もあります。今回は品川神社の富士塚で、15mと都内最大。頂上からは眺めが良く、道路側への下山は怖かったです。 評価:★★★まあまあ普通
武蔵陵墓地は小か中学校の遠足以来、参道の欅並木も含めて、静けさの中にも独特の雰囲気が漂っていて良かったです。一方八王子はフェスの真っ最中で賑やか、対照的でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
お稲荷様を6社も巡るコースです。欅並木や銀杏、コスモスに秋を感じる事が出来ました。松戸神社は、七五三で華やかなでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
十条近辺は何度か歩きましたが、今回のルートはこれまでと微妙に違う、小径の多い新鮮なルートでした。駅ハイ参加者は、こども動物園には入れないので要注意。お土産は鯛結びでたい焼き、草月の列が意外と短く、軽くシュックを受けました。 評価:★★★まあまあ普通
学生駅ハイの初日に参加。杏林大学は学祭開催中でした。お店の紹介がいくつかあったのですが、時間が合わずに断念。いつもの事ですが深大寺は駅から離れています。 評価:★★★まあまあ普通
風光明媚な良いコースです。特に小学校の遠足以来の湘南平からの眺めは素晴らしく、遠く房総半島やスカイツリーも見えました。お土産は湘南しらすと新杵の西行まんじゅう。ただ手書きの地図の謎解きは、難易度があがります。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
天気が良かったので利根川河川敷が一番気持ち良く歩くことが出来ました。田中酒造で「君萬代」を購入、お酒や甘味も駅ハイの魅力の一つです。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
参加者多数でヤマト歴史館は長蛇の列となっていました。シティウォークという事で、大通りを歩く事ルートでしたが、個人的には横にそれる運河沿いが好みです。特に竹芝は早めに海沿いのデッキに出る事をお勧めします。 評価:★★★まあまあ普通
400年目を迎えた川崎宿を六郷渡しから通しで歩くルートです。交流館でイメージを膨らませた方がより楽しめそうです。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
何度か通った道でしたが、前半は逆回りで風景も新鮮に写りました。神宮外苑では、大学野球の応援が鳴り響いて賑やかでした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
前半は石神井川沿いを、後半は王子から巣鴨まで細い道を辿る飽きさせないルートでした。特に前半の川沿いは昔の絶景を想像させるところも多く、帰宅後すぐ江戸浮世絵で往時を偲びました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
曼珠沙華、ちょうど見頃で沢山の人が訪れていました。巾着田の後の自然道もさわやかな秋風の中、気持ちよく歩く事が出来ました。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
天空橋駅から先は初めてでしたが、イノベーションシティからの眺めやエアポートガーデンなど、普通の街並みと違う空港独特の雰囲気を楽しむ事が出来ました。また天気の良い日に歩いてみたいと思いました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
江戸川と中川に挟まれた下町エリアをくねくねと歩くコースです。明日が大祭の様で至るところで準備が進んでいました。個人的には後半の京成を越えた南進する道路で鎌倉橋の欄干をいくつも発見した事がブラタモリでした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
初稲城長沼です。三沢川さくら回廊や遊歩道を繋ぐ歩きやすい駅ハイらしいコースです。大通りの横に水の豊かな脇道が多い事に驚きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
初倉賀野です。水運もあり高崎宿より栄えていた倉賀野宿の面影を感じられるウォーキングでした。古墳の周りは迷う人が多いらしく、住民の方が声をかけてくれました。お昼は高崎パスタです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
初鶴見線です。工場地帯を通るルートですが、これも駅ハイで無いと通らない、らしいルートかと思います。謎2の信号機は、故障中かカバーがかけられて回答不能でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:83%
本格的ハイキングコースでした。御嶽山駅から神社の後はずっと山道なので、水分と食べ物は必携です。登りが310m(実測)、日の出山からの下りも結構急で630mある様で、最後は足に来ました。でも森の中は気持ちが良いですね。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
初鶯谷下車です。駅ハイならではのルートで、駅から国立博物館が近かった事や、今回のルートに大きな池があったが、震災の影響で小さな弁天池になってしまった事など新たな発見がありました。 評価:★★★まあまあ普通
2回目なので逆回りにしましたが、メインの生田緑地へのアプローチはこちらの方が良い気がします。実測5kmの短いコースです。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
成田山を参拝後、成田公園の緑を楽しみ、初めての根木名川遊歩道でほっこりしました。久々に名物のうなぎに舌鼓。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
2回目なので石川町発としました。山手の洋館から山下公園など景色も素晴らしく、また寄り道するところにも事欠きません。海を渡る風を感じながら、ほぼ遊歩道で歩ける駅ハイのコースとしては理想的だと思います。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
予想以上に日差しがありましたが、真間川沿いは木陰も多く気持ちよく歩けました。道の駅は賑わっていました。途中の公園は奥行きがあります。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
大井町ー大森はこれまで縁が無くなぎさの森、大森貝塚は初訪問となりました。特になぎさの森は埋め立て地とは思えない深い緑と干潟が残り気持ちよかったです。寄り道様に自然観察路も何も無いけどお勧めです。 評価:★★★★それなりに楽しめた
夏休み中央線シリーズ第三弾。勝手神社から中間地点のワイナリーまでダラダラのぼりが続きなかなかタフですが、途中の葡萄畑や周りの風景を楽しめるとても良いコースです。穂坂ワインは宅配に、ももは家族にとお土産も出来ました。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
時間があったので駅ハイダブルです。小淵沢が30度に対して甲府は36度、メインの山梨交通のボロ電跡も、今では普通の2車線道路なので、なかなか難しいものがありました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
熱中アラートが出ている中でも高原の木陰は涼しく感じられました。単調なルートですが、小海線大カーブからの南アルプスや八ヶ岳麓の松林などやはり高原は気持ち良いです。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
木陰のある遊歩道なので歩きやすいコースですが、ずっとまっすぐなのでちょっと単調です。謎ときが清涼剤でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
スタート駅はローカル色いっぱいでしたが、国分尼寺跡に古墳群、そして現在の市原市役所もある上総の中心的な役割を担った場所でした。ローカル駅はトイレが旧式なので、その前に済まさせる事をお勧めします。 評価:★★★★それなりに楽しめた
猛暑日の中でも、時より吹く海風が心地よく感じられました。浜マーケットでは、夏色のナンシーをBGMに三角コロッケをつまみ食い。森林公園も山手公園も雰囲気があって良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
各地で猛暑が伝えられていましたが、海沿いの風は心地よく、気温もそこまで上がっていない様に感じられました。公園や遊歩道が整備されていて、木陰も多く、真夏でもお勧めコースかもしれません。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
今回はれきはく最優先の駅ハイ、その為逆ルートで辿りましたが、地図の描写で結構苦労しました。ただ、れきはくお勧めです。もう一度行きたいと思いました。謎解きはなぜか答えられぜ残念だしたが、それ以上に収穫のある駅ハイでした。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:80%
初千葉駅下車です。大賀ハス、千葉神社、千葉城、千葉寺と見どころ満載で、コース上の風景も中心部から郊外まで多種多様、複数の駅ハイに参加した様な気持ちになりました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
西武鉄道との共催、1日限定でもあり大勢の参加者、特にイベント開催の石川酒造は長蛇の列でした。春は桜の名所の河川敷は緑となり、代わりに周りの山々の景色を楽しむ事が出来ました。田村酒造で「嘉泉」を購入です。 評価:★★★まあまあ普通
商店街や二つの緑道に河川敷と歩いてて楽しいルートでした。影向の松は圧巻、謎7は難問でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
昨年開催時とポールスタア以外は同じコース。そのポールスタアが定休日だったのは残念でしたが、笹本だんご、「金婚」、黒焼きそばとグルメウォークを楽しみました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
池袋から巣鴨まで細い道を辿る駅ハイならではのルートです。立教大学のおしゃれな佇まいと染井村が印象的でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた
2回目なので駅ランのつもりが、坂がきつくてほぼ駅ハイでした。台風一過で細い尾根から見える景色が良く、楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
緑の多い静かな道が多かった印象です。國學院博物館は想像以上に立派な博物館でした。空の杜は入り口が限られているので、結局上下で2周してしまいました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
長いコースでしたが、タイトル通り風光明媚な場所満載で、海風も心地よく、歩くことが出来ました。初めてのえのしまみちは、狭くて古道感があり、江戸時代の風景が浮かんでくるようです。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
謎とき掲載前でした。何度か通ったルートですが緑が多く気持ちよく歩けました。武蔵小金井ー東小金井の直線は頻出です。 評価:★★★まあまあ普通
最初は建て替えの進む現在の東京を、日本橋から清澄白河あたりは、江戸の情緒が感じられるなかなか良いコースでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
亀戸と門前仲町の名所を辿るルートです。大勢の人が参加していました。途中の横移動がちょっと長く感じられました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
高札や説明板は見逃しやすいので要注意です。それぞれの文化人の往時の生活を想像しながら歩きました。謎8付近の鳩の町がいい雰囲気でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
小田原から湯本まで大通りを避けながら、途中に見どころもある良いコースでした。人数制限のある吊り橋って怖いですよね。湯本は大勢の観光客で賑わっていましたが、駅ハイへの影響はほとんど無く、それが魅力の一つです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
GW中に参加しました。五日市駅から渓谷や山に行く人とは反対の少数派ルートですが、のんびりと歩く事が出来、違った秋川を楽しむ事が出来ました。お土産は「千代鶴」です。 評価:★★★まあまあ普通
GWでも河岸段丘の街上野原は静かでした。特別な見どころがある訳ではないですが、駅ハイでないと出会えない道や風景を楽しめました。特典付きの老舗で酒まんじゅうとあんドーナツを購入です。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
GW中に参加しました。奥多摩むかし道を中心に、前半は廃線跡を辿りながら自然を感じながら気分よく、後半はダムの手前から登りと急斜面の完全ハイキングコースとなります。落ちたら危険という場所もありますので、天気の良い日に余裕を持ったスケジュールが良いと思いました。 評価:★★★★★最高の気分
2回目なので、逆向き駅ランしたところ、風景が違って見えました。細い道を通るのも楽しいですね。今回和菓子屋ではかしわ餅を購入しました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
駆け足での駅ハイとなりましたが、前半は太平洋セメント、後半は高句麗の存在感を感じながら歩きました。お土産は「君が旗」「高麗王」です。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
前半は玉川上水沿いの緑道で新緑を浴びて、寺町ではツツジの花を愛でながら、初訪問のルートを楽しみました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
羽村のチューリップは2回目でしたが、ちょうど見頃で綺麗でした。お祭りの日だった様で山車や祭囃子で街全体が賑わっていました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
2回目なので駅ランにしました。等々力緑地、多摩川河川敷、神社仏閣、せせらぎ遊歩道と移り行く風景を楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
最初から何故、新小岩でモンチッチ?でしたが、新小岩にあった株式会社セキグチで1974年に誕生したそうです。ルートはふつうの街歩きですが、駅前のルミエール商店街は立派でした。 評価:★★★まあまあ普通
前半は英語の看板が並ぶアメリカンな雰囲気、後半は一転、桜桜桜、青空に桜が映える川辺を半袖で気持ちよく歩きました。白川酒造は再訪ですが「多満自慢」を購入しました。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
花時の雨を風情に思う事として、玉川上水、小金井公園と桜を鑑賞しながら歩くことが出来ました。流石に雨ではスカイツリーは望めず、帰りの高架下は雨避けには便利でした。 評価:★★★まあまあ普通
駅ハイ初日でしたので、謎解きは出来ませんでした。雨の中のウォーキングでしたが、前半は桜が見事で、特に大学通りは圧巻でした。中間地点にあるパン屋さんは大賑わいでしたが、家に持って帰り美味しく頂きました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
前半は野火止用水沿いを鳥の囀りを聞きながら辿る良いコースでした。後半はちょっと単調になりますが、特典のある酒屋で「野火止」をお土産に購入しました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
天気も良くレインボーブリッジからの展望を満喫しました。高いところは苦手なので、風があったらちょっと怖いかも知れません。橋の前後の公園群もそれぞれ趣があり、楽しく歩けます。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
春祭り期間中観光客で賑わっていましたが、雛舟見れて、山車会館、伊能忠敬記念館も無料と小江戸さわらを堪能する事が出来ました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
浦和で駅ハイダブルの第二弾は一転、カントリーウォークでした。見沼代用水、芝川貯水池、見沼通船堀など水分豊富で、ゆっくりと風景を楽しめるコースでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
浦和で駅ハイダブルの第一弾は市街ウォーク。競馬場を通り抜け、その後も市内の小道を上手く繋ぐルート。後半の別所沼公園と花と緑の散歩道が特に気持ち良く歩けました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
本日は、えきはいダブル。一度来たかった権田坂をメインに保土ヶ谷宿跡、焼餅坂、品濃一里塚など、旧東海道歩きを楽しめました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
近所に住んでいましたが、大船観音、フラワーセンター以外初めての場所で、新鮮でした。特に七曲坂後の玉縄城址は要塞感が出ていました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
日向和田臨川庭園、旧鎌倉街道、梅の公園と見所を小道を交えて繋ぎ、途中からは見晴らしも加わって楽しく歩く事が出来ました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
うおーかーさんのコメントを参考に浅草往復を隅田川テラスのコースに変更したら、かなり気持ちよく歩けました。特に東岸は自然道の様な場所もあり新鮮でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
行き慣れたポイントですが、ルートが微妙に違っていて、飽きずに歩けました。玉川上水が隠れテーマです。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
駅ハイ@溝ノ口は2回目なので、今回はえきランひとりで回りました。そこそこあるアップダウンと小道を繋いだマニアックなコースを楽しみました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
前半は若者と外人で賑わう街中を、後半は歩き慣れた道ながら静かな道を気持ちよく、歩く事が出来ました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
鬼平犯科帳の高札を辿りながら運河沿いや親水公園を歩く気持ちの良いコースでした。鬼平シリーズに精通していればもっと楽しかったと思います。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
水と神田上水をテーマにしたコースでした。首都高下はちょっと残念でしたが、後半の江戸川公園以降は気持ちよく歩けました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
今回は妻と一緒に「えきはいふたり」で鎌倉をのんびり歩きました。瑞泉寺、永福寺跡は初訪問ですが良かったです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
受付は大行列でした。それぞれの商店街の違いを感じつつ、二つの川を連続して渡る橋に驚きながらの西新井大師詣となりました。お土産は草団子(しお)です。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
ホテルの日本庭園、豊川稲荷、TBS広場、ミッドタウンの遊歩道を上手く繋いだ面白いルートでした。TBS前はいつの間にかハリーポッター一色にちょっと驚き。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
有名なポイントを巡るオーソドックスなコースでした。最後の都庁上から見る景色とピアノの演奏が素敵でした。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
ポイントは地味な所が多い中、あらかわ遊園やおぐ銀座などレトロな雰囲気のある場所を小道で繋いだ駅ハイらしいコースでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
新春七福神巡り第二弾、過去回った事のある七福神ですが、逆回りに小道を繋ぐルートだったので飽きずに回れました。 評価:★★★★それなりに楽しめた
武蔵野吉祥七福神巡りの推薦ルートで駅ハイ以外でも多くの人が周っていました。臨時の周回バスも出ていたので尚更です。新年に相応しい歩きでした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
比較的近所なのですが、いこいの丘や西方寺など初めてでも雰囲気の良い場所もあり、気持ちよく歩けました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
以前似たコースを辿ったので、逆ルートで行きました。新春の街を増上寺や乃木神社に初詣しながら、気持ちよく歩けました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
尾根道を辿る緑道が整備されていてとても気持ちの良いコースでした。昔、戦車を走らせる為に軍が保有していた事が嘘のような静かな道です。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
多摩川河川敷を長く歩くコースでした。羽田空港を離陸する飛行機が良く見えました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
運河沿いと大井ふ頭緑道公園は気持ちよく歩けました。後半は少しひたすら歩きが続きます。車両基地ではドクターイエローに会えました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
レンガ建築や公園そして商店街とコンパクトに見どころをまとめた良いコースでした。北とぴあからの眺めもお勧めです。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
何度も言った場所を繋いだコースでしたが、逆回りなのか、珍しい風景も多く、それなりに楽しめました。東京タワー下では、コース外でしたが、紅葉とタワーが見事でした。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
城、宿場町、漁港、街道を白くなった箱根の山々を見ながら気分良く歩けました。最後はちょっと駅伝ランナーの気分も。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
東京、日本橋、築地と大通りを繋ぐオーソドックスなコースで、師走の賑わいを感じながら歩きました。寄り道しないとちょっと単調に感じます。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%
前半は板橋を含めた板橋宿の往時の賑わいに思いを馳せ、後半は自然公園と線路跡の緑道に癒されながら歩けました。新撰組と板橋刑場の関係は初めて知りました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
遊歩道と公園をうまく繋ぎ、緑と紅葉を十二分に楽しめる良いコースでした。また違う季節に歩いてみたいと思いました。 評価:★★★★★最高の気分 ◆謎解きの成績:100%
お天気が良く、水元公園、江戸川沿い、帝釈天と気持ちよく歩けました。特にメタセコイヤの森の紅葉は日本では無いような雰囲気をかもし出していました。 評価:★★★★それなりに楽しめた ◆謎解きの成績:100%
謎とき駅ハイ初挑戦です。いつもの駅ハイより忙しかった分、色々な発見がありました。コース自体は、いちょうの黄葉を至るところで楽しめました。 評価:★★★まあまあ普通 ◆謎解きの成績:100%